生のとうもろこしが手に入る時期に作ってほしい一品。たくさん作って余ったら、焼きおにぎりにするのもおすすめです!
調理時間:15分 ※炊飯や浸水の時間を除く
材 料 (作りやすい分量)

- 米:3合
- とうもろこし :1本
- 酒 :大さじ3
- 塩 :小さじ1
作り方
下準備
- 米は洗い30分浸水する。
(1)米をザルにあげて水を切り、炊飯器に入れて酒と塩を加え、3合の目盛りまで水(分量外)を加える。

(2)とうもろこしは長さを半分にし、芯のまわりの実を包丁で切り落とす。

(3)(2)に芯ごとのせて炊飯する。
炊けたら芯を取り出し、全体を混ぜる。
コツ・ポイント
とうもろこしごはんは芯ごと炊き込むことで甘みがUP!
今回は3合に対して1本にしましたが、2合に1本でもOKです!